
(写真は隣のペットショップの子猫たちです)
環境省は、6月からペットショップなどでの午後8時からの犬・猫の展示を動物虐待にあたるとして、禁止することを決めました。
隣のペットショップは営業時間が午後8時までですので、関係ないですね。
「猫カフェ」もその対象となっていたのですが、愛猫家や業界団体の猛反発により、猫カフェのみが規制緩和の可能性があるそうです。
猫カフェなどの業態を念頭に、
1.猫が1歳以上であること
2.施設内で自由に動き回れること
3.休憩場所に自由に出入りできること
などの要件を満たす場合は規制を緩和するとした同省案が了承された、との事です
(ただし2年間の経過を見て検証して改めて判断するそうですが)
実はわたくし、猫カフェなどは行ったことがありません

都内に多いのでしょうが、埼玉ではあまり見ないですねぇ。
猫は夜行性ですので、ストレスがかからなければ、このように緩和されても良いと思います。
法律も大切ですが、現場の意見もこのように取り入れてくれると助かりますね。
by 近所に犬カフェがあったら良いと思ったスタッフM