2021年2月19日(金)から新病院での診察になりました
フィラリア予防注射(1年タイプ)在庫次第で終了予定
2023年6月の休診日・・・4、11、18、25
2023年7月の休診日・・・2、9、16、17、23、30
トリミングでマイクロバブル開始しました。

2021年02月21日

バレソタイソ





こんにちは!毎年来たるバレソタイソですが、手作りだけは譲らないスタッフSUです。笑


遡ること2/13。スタッフの皆様から素敵なチョコたちを頂き、唯一なにも用意していなかったのがそう。わたくしスタッフSUでございます。いや、レシピのチェックはしていたんですよ一応。ただリクエストをくれるスタッフわい様が近くにいなくてだなゴニョゴニョ・・・遅れようがなんだろうがスタッフSUにもバレンタインはやってくる(やっとまともな言い方した←)!!

と い う わ け で 。

今年も作りました!ちゃんと途中で思い出して写真も撮りました。バッチリです。ラッピングも院長先生とこれまたスタッフわい様から突っ込まれ続けてちゃんと用意しました。バッチリです。独断でオレオチーズケーキなど作りました二種類。大して目も通さず採用したレシピ。いざ作るぞ!となり、よーく見てみると。



目


・・・目あせあせ(飛び散る汗)

生クリーム泡立てる


※注.スタッフSU家には電動泡立て器がありません


数年ぶりに手動発動です。



馬連体操1.JPG



今回は裏技を使ったので1時間で済みました(^^)/ハート ちなみに前回は4時間かかりました(^^)ハート そんな苦労もありつつ、引っ越し作業でHPも失われていたであろうスタッフの皆様にプレゼントプレゼント☆ 喜んでもらえたと信じたい。そしてなにより口に合っていたことを祈りたい。笑


あ、完成図はこちら。


@土台も手作り。力作です真顔。
せめてラップを敷けばよかった&バターをケチったようで底がボロボロと・・・(+_+)
切り分けようにも難点が多かったため、こちらを家族分に。←

馬連体操3.JPG


A土台は既製品、外れなしのやつ。
本当は@をスタッフの皆様用にしたかったのですが、そんなこんなで切り分けられなかったのでこっちをお渡ししました電球

馬連体操2.JPG



ひっっさびさのお菓子作り、楽しかったです!
そして簡単だった(泡立て以外)上、家族から好評だったのでまた作りたいです‪電球‬(単純)



by 来年はわい様リクエストのアレ採用も視野か?スタッフSU
web拍手 by FC2 posted by clema at 09:00 | スタッフSUのブログ