こんにちは

久しぶりの
続く系ブログですスタッフSUです(/・ω・)/⌒ぎうざ それでは早速、行ってみよ←
三軒目〜
キャロルさん

えびの水餃子はポン酢をかけてさっぱりといただきました

♪ 小ぶりなエビが入ったタネが美味でした!と、海鮮焼き餃子 中には水餃子とはまた違った、プリプリで大ぶりなえびがびっしり待ち構えておりました。桜えびだったらスタッフSUの喉はもれなく爆発しておりました。(エビフライの尻尾もアウトな中の人)普通のでよかった・・・(笑)

スープ仕立ての水餃子

お店の外で並んでいたので、生姜が効いた温かいスープがありがたかった・・・

(笑)個人的には上に乗ったかいわれがもっとあってもよかったかなと(そこ)生地がもちもちしていて絶品でした

そしてラスト、昔ながらの醤油ラーメン

餃子を食べていたら無性に食べたくなってしまいオーダー。定番のあっさり系スープでした!わたくしラーメンは塩か味噌派なので、原点に返ってきたような気分になりました((
〜スタッフSUの胃、限界のお知らせ〜
そのあと、罪滅ぼしに近くのメガドンキホーテへ。東京リベンジャーズのグッズ探し

店内のガチャガチャを見かけたらまず東リべの物がないかを探すのがすっかりクセになってしまったスタッフSU。
あ
っ
た
。
情報は入ってくるもののなかなか出会えなかった東リべのガチャ。缶バッジは普段見かけても買わないのですが、せっかく見つけたのだからと回すこと8回・・・?(曖昧)母がひと足早く回し、わたしの推しさんを出してくれていたので母の推しさんが出るまでトライ。結果なんとか出せました

台を潰すところでした・・・危ない危ない(笑)そんな感じで餃子の食べ歩きは終了しました!最後にこの日出した缶バッジたちでお別れです(^-^)/~~

by 帰りは車の中で爆睡でしたスタッフSU

posted by clema at 09:00
|
スタッフSUのブログ