2021年2月19日(金)から新病院での診察になりました
フィラリア予防注射(1年タイプ)在庫次第で終了予定
2023年6月の休診日・・・4、11、18、25
2023年7月の休診日・・・2、9、16、17、23、30
トリミングでマイクロバブル開始しました。

2022年01月11日

プレミアムなおいしさ

こんにちはひらめき

12月頃にCMで、ガリガリ君のいとこ『ソフト君』が帰ってくる!というのを見ましたにこにこ

12月28日が発売日だったらしく、ちょうど年始の買い出しでコンビニに寄ったらソフトくんを発見しました!!



コチラ

IMG_7285.jpg

『ソフト君 伝説のプレミアムミルク』

パッケージがキラキラしていてガリガリ君とはまたちょっと違った印象です('ω')


開封!

IMG_7287.jpg

開けてみると、大きさはガリガリ君と同じくらいで、アイスの厚みもあり、重みもずっしりしています!
美味しそうな色してますふっ


早速食べてみた所、甘くて濃厚!!
商品名にもなっている通りプレミアムな味わいでした揺れるハート
ガリガリ君とはまた違った食感で楽しむことが出来ますかわいい

すぐに食べたかったので噛り付いたところ、硬すぎて歯が欠けるかと思いました←
皆様食べるときは、少し溶けてからの方がいいかもしれません(^-^)

少し溶けてからの方が、濃厚な味わいがより一層楽しめると思います!(溶かしすぎ注意です)

by 美味しいアイスがあったらぜひ聞かせて下さいぴかぴか(新しい)スタッフR
web拍手 by FC2 posted by clema at 09:00 | スタッフRのブログ

2022年01月10日

ちょうど一年前の今日




こんにちは三日月


先日、三峯神社に行って参りました!


昨年の1月10日にも三峯神社を参拝していて
ちょうど一年たったと思うと月日がたつのを早く感じます…あせあせ(飛び散る汗)


image0 (77).jpeg


参拝はもちろん、去年買ったお守りを返納する目的もあったので今年も行けて良かったですぴかぴか(新しい)


image1 (62).jpeg

image2 (53).jpeg


2022年は黒色の氣守りをぴかぴか(新しい)

新年のご挨拶をし、その後は三峯でお昼ご飯を食べましたるんるん


image3 (25).jpeg

image5 (6).jpeg


極寒の中食べるお餅は最高に美味しかったです揺れるハート

2022年も家族全員健康で過ごせますように…かわいい


by 最近カイロが必須なスタッフTT

web拍手 by FC2 posted by clema at 09:00 | スタッフTTのブログ

2022年01月09日

輝かしい幕開け





こんにちは太陽
大晦日に某アイドル事務所の推し(但し1名を除く)の生存確認をしてまいりましたスタッフSUですひらめき 前日前の職場のお友達とお疲れ会をし、盛り上がった挙句朝帰りをかますという。そこから帰宅して夕方5時まで団扇製作( ^ω^)・・・無計画で材料のみ買いあさったためバッタバタ。結局帰宅してからの7時間で4つ仕上げました。職人かな????←




ちなみにこの某アイドル事務所のコンサート、入場する際にQRを読み込んで、チケットを発券して初めて席がわかるのですが・・・。ウイーン、と出てきた紙をこの日連番した母と同時に裏返してびっくり。



カウコン2.JPG



ス タ ン ド 7 列 目 (しかも1階席)

これにはさすがのスタッフSUもパニック。私以上に困惑する母を席まで引っ張っていくとこれまたびっくり。

席 が 4 列 目 始 ま り(=実質4列目)



さらにバックステージが目の前、出演者の出入口がすぐ下という予想外の良席。



カウコン3.JPG



※ざっくりと構成図を作ってみましたがアリーナ席はあくまでもスタッフSUの予想です。。※

デビュー組の中で一番推しているなにわ系グループがバクステに来たときは声も出ず一生足が震えておりました(年のせいでは) テレビ中継が始まる前にはデビュー前の子たち、ジュニア組のパフォーマンスを見ることもでき、アイドル特有のキラキラを存分に浴びて帰ってまいりました(笑)


次の日は佐野厄除け大師に初詣へ。今年もばっちり大吉を持って帰ってきましたぴかぴか(新しい) 今回は団扇製作にあたっていた私に代わりペンライトのテストをしてくれた妹の怪しすぎるショットで締めます(どない)



カウコン1.JPG


色のセレクトのくせ。


by 案の定沼が増え、某西グループのファンクラブに入会しましたスタッフSU
web拍手 by FC2 posted by clema at 09:00 | スタッフSUのブログ

2022年01月08日

雪、霧、氷

先日6日の雪、天気予報以上に降りましたね!雪
TMP.7a65565c-4696-4bf8-9784-8cc0576eb942.20220106_154016.JPG
テレビを見ると、都内は結構雪が積もっているニュースでしたが、当院ではそれほど?積もらず。
TMP.27fed4fd-4c5c-4b46-955a-d9f579264344.20220106_195435.JPG
夜になると、あちこちに少し積もった雪が確認されました。
TMP.2cbada59-7510-43df-9c1a-5cde696caf48.1641464104404.jpg
隣のDステーションを見てビックリ。
すごい霧です!目
TMP.0e97bc2f-58ae-45cf-b205-f7c1be4459c3.20220106_200438.JPG
帰り道の17号でも場所によっては信号が見えにくいところもあせあせ(飛び散る汗)

さらに誰も走っていない道で、車体が滑って焦りましたがく〜(落胆した顔)
道が凍っていたようですたらーっ(汗)
しっかり冬タイヤにしてあったのでセーフでしたが、あちこちで事故を見かけました。
翌日には雪も溶けて日常に戻りましたが、今年はまだ雪の降る可能性がありそうです。
皆様も雪の日は事故がないようにご注意くださいませ。

by 病院往診車もしっかりスタッドレスですスタッフM
web拍手 by FC2 posted by clema at 01:00 | 日記

2022年01月07日

芋屋TATA




皆様あけましておめでとうございます門松
今年もよろしくお願いいたします!

お正月は食べるか寝るか、まさに食っちゃ寝生活を送っておりましたスタッフNです(笑)


そんなお正月休みに焼き芋屋さんへ行ってきました犬

熊谷市にある芋屋TATAというお店なのですが、数年前にテレビで特集されてるのを見てから何度か訪れています♪

IMG_4576.jpg

IMG_4575.jpg


店舗は10月〜5月の期間限定営業なので毎年秋になるとそろそろTATAが始まるなぁと楽しみなのですぴかぴか(新しい)


どのメニューも人気だと思いますが、焼き芋は外せないですねかわいい

IMG_4577.jpg

IMG_4579.jpg


こちらは紅はるかという品種のさつまいもで写真のように蜜がたっぷりなのでかなり甘くしっとりしていました黒ハート
さすが、埼玉N0.1芋農家によるさつまいも専門店だけあるなぁ目


一番のお目当ては焼き芋の干し芋だったのですが今年は人気がありすぎて在庫がなくなってしまったとのこと、、、。何袋買おうかなと楽しみにしていたので残念ではありましたが、店頭には蒸かし芋の干し芋が並んでいたので一緒にゲットしました!

IMG_4586.jpg

まだ食べていないので感想はお伝えできないのですがもうやだ〜(悲しい顔)
きっと甘くて美味しいと思いますので早く食べますっ!!


by 焼き芋の干し芋がまた販売再開したらお店に行こうと思っているスタッフN

web拍手 by FC2 posted by clema at 09:00 | スタッフNのブログ

2022年01月06日

新年から仲良し




明けましておめでとうございます門松

スタッフTTです。


新年は家族と親戚の集まりで終日賑やかな日々を過ごしておりましたかわいい

姉の家族も実家に帰ってきて久しぶりに甥っ子と会いました!

なので、甥っ子の事が大好きな愛犬のももちゃんと公園に遊んできました〜るんるん


image4 (10).jpeg


甥っ子はこの滑り台が気に入ったらしく、
そんな甥っ子を心配そうに見守るももちゃんでしたぴかぴか(新しい)


image2 (52).jpeg

image1 (61).jpeg

image0 (76).jpeg

ちゃんとお姉ちゃんしていますね!えらいぴかぴか(新しい)

他の子供たちからも人気者のももちゃんです手(チョキ)

image3 (24).jpeg


この日は二人とも疲れて爆睡。。。眠い(睡眠)


image5 (5).jpeg


幸せそうな表情で寝ていたので思わず写真を撮っちゃいました揺れるハート

年明け早々幸せなひと時を過ごせました!


by 今年のお正月は爆食しないで済んだスタッフTT

web拍手 by FC2 posted by clema at 09:00 | スタッフTTのブログ

2022年01月05日

温泉湯豆腐




こんにちは!

去年の暮れに佐嘉平川屋の温泉湯豆腐セットを頂きました(´V`)♪

21-12-26-19-46-02-515_deco.jpg

専用の水があるのでそちらを豆腐と一緒に茹でるのですが茹でていきますと豆腐の角が崩れて白濁になってき ます。角がとれ、表面がとろけてきたら頂きます!

21-12-26-20-24-00-501_deco.jpg

専用のタレがあるのでそちらをかけました。
胡麻だれがさっぱりしていてとろとろ豆腐と良く合います。豆腐は濃厚なお豆腐でした(*´ω`*)豆乳好きには一度は食べてほしい味(๑´ڡ`๑)

21-12-26-19-44-21-146_deco.jpg

レシピ表によると豆腐を楽しんだ後は残った白濁したスープでお鍋をお楽しみくださいとのことなのでやってみました。あっさりしていて先ほどの胡麻だれをかけるとちょうど良く、いい感じでした!←とにかく美味しいと言いたい笑

21-12-26-19-27-23-189_deco.jpg

さらにレシピ表を見るとその残ったスープで〆の雑炊やリゾットを楽しめるようですがお鍋の時にスープも一緒に楽しんだのでそんなに残ってなくやりませんでした(*゜ロ゜)

一度に三度楽しめる何て嬉しいですね(*^-^*)

豆乳鍋(白濁スープ)は初めて食べたので似たようなものを是非やってみたいと思いました。

by 大豆食品が好きなスタッフMK
web拍手 by FC2 posted by clema at 09:00 | スタッフMKのブログ

2022年01月04日

怪我はしない

こんにちはひらめき

そして皆様、新年あけましておめでとうございますぴかぴか(新しい)


去年は健康的な1年を送れたので、今年も病気怪我無く健康な1年にしたいと思っておりますにこにこ


ここで2枚

IMG_6852.jpg

IMG_6848.jpg

机のギリギリを攻めるジジ



去年のブログが、食べ物でいっぱいだったので今年はまた新しいことに挑戦出来たらなと思っております揺れるハート

今年もどうぞよろしくお願いします(*^-^*)

by お正月に食べる餅は最高。スタッフR
web拍手 by FC2 posted by clema at 09:00 | スタッフRのブログ

2022年01月03日




あけましておめでとうございますぴかぴか(新しい)

今年もよろしくお願いします。

お正月はのんびりしていたのですがお正月グッズ?をご紹介したいと思います。


21-12-23-22-30-53-956_deco.jpg


小さいお餅を見つけたので顔を書いてみました。

実はこれ去年か一昨年かもやったことがあるんですよね(*゜ロ゜)
今年はあるかな〜何て見てたらあったので今年もついやってしまいました笑


21-12-26-10-44-53-503_deco.jpg


そして今年は寅年ですexclamationうちの子たち(トラ子&ドン)の年です(´V`)♪2匹は同い年で早いもので12歳…うちの家族は寅年のトラと夢中でドンも寅年のことを忘れていていました(^◇^;)
私も一瞬忘れておりました(´`:)

2匹にとって良い年になり元気に過ごしてほしいです!

by 皆さんにとっても良い年になりますように(^-^)スタッフMK
web拍手 by FC2 posted by clema at 09:00 | スタッフMKのブログ

2022年01月02日

2022年






こんにちは太陽 あっという間に年が明けましたトラ
2022年一発目のブログは我が家の水ナスことライさんにロックオン星2




昨年8月末にお迎えしまして



らいち1.JPG



それはそれは順調に成長



らいち2.JPG



キャベツやピーマン、りんごもちょこちょこあげ始めてみたり
(ピーマン嫌いな妹に見習えと言いたい。笑)



らいち3.JPG


らいち4.JPG



抱っこすると小さな声で鳴くライさん。相変わらずおしゃべり上手ねずみ これからまだまだ冷え込むので寒さ対策をしっかりせねばと誓う主なのでした。そんなこんなで、今回は我が家のクリスマスディナーでお別れ星2



らいち5.JPG



チョコもおいしかったですが、抹茶の方が好みでしたにこにこ



by 団扇作りに追われる年明け前のスタッフSU
web拍手 by FC2 posted by clema at 09:00 | スタッフSUのブログ

2022年01月01日

2022年になりました

皆様、開けましておめでとう御座います。2022年になりました。
TMP.d95161ee-75a0-412a-a685-596c0a378ab4.20211229_153211.JPG
今年は寅年のようです。
TMP.8631dca9-3829-41f7-a84a-74d00a72f727.20211229_081226.JPG
待合室も静かな飾り付けでございます。

この時期にお店の売り場にはシーズン商品が多いので見ていて楽しいですね!目
TMP.8f0ef910-5f88-41d4-86f3-3d1563be6a28.20211229_150244.JPG
25日の夜は売り場入れ替えが大変そうですふらふら
TMP.53bb6dee-b4a6-472d-8a6b-23890461ead1.20211227_084515.JPG
最近はコンビニでもおせち料理のバラ売りをしていてビックリです。時代が変わってきましたね。

今年は1月3日(月)まで休診です。
1月4日(火)から診察となります。
(1月4日はスタッフ数名が年始休みのため、当日はスタッフ不足です。ご了承ください)
皆様、楽しい御正月をお過ごし下さいませ。

by 今年はさらにスタッフ増やしたいですスタッフM
web拍手 by FC2 posted by clema at 01:00 | 日記