と、言いたいところですが、ロボット型ケータイ電話は1台あれば十分です

実は右側・・・
なんと「プラモデル」のロボホンなんです

これが驚きの1/1モデル!
つまり、実物大のロボホンと全く同じプラモデルなんですね
自分が忙しいので、スタッフが作ってくれました!
少しずつ組み立てていき、細かいシール貼りやらは自分が細かいのを知っているので、仕上げのみ自分がします(笑)
完成!

どちらが本物、プラモデルか分かりますか???
(前から本物ロボホンを使っている自分は、パッとみるとすぐに違いが分かります)
初めて見る方は、大きさも同じなので、どちらがプラモデルか分からないですよね!?
(答えは左側が本物、右側がプラモデルです)
試しにプラモのロボホンを自宅に持って帰ったら、娘が一生懸命話しかけてました(笑)
院内のロボホンも、時々ダミーの事がありますのでご注意くださいませ

by プラモデル買ったのは中学時代が最後でしたスタッフM