2021年2月19日(金)から新病院での診察になりました
フィラリア予防注射(1年タイプ)開始中です(在庫次第で終了予定)
2023年5月の休診日・・・1、5、7、14、21、28(5/3と5/4診察有)
2023年6月の休診日・・・4、11、18、25
トリミングでマイクロバブル開始しました。

2021年07月17日

軽トラのドア内装張り替え

さて、先日ゲットした軽トラですが、時間がないという理由で作業が進んでおりませんふらふら
ちょいちょい空き時間を見つけては、地道に作業開始です。
DSC_6443.JPG
こちら、ドアの内側です。
さすが軽トラ!
窓も手動、便利装備などなく、シンプルなドア内装です。
1623659567303.jpg
えいっと、内装を分解します。
これぐらいであれば、5分もあればバラバラに出来ます。
1623839077436.jpg
外したドア内装です。とてもシンプルですね。
IMG_2493.jpg
さ、他の用事で買い物があったので、ついでに手芸屋さん?へ。
IMG_2494.jpg
布切れを選んで購入します。模様が多いので悩みます。
IMG_2845.jpg
今回買ったのは「唐草模様」!
少し和風?な内装に仕上げる計画です。
他のクルマで内装を作成するときも唐草模様を買ったので、これで2回目です。
1623842325915.jpg
これを先程外したドア内装に加工していきます。
裁縫、布用ボンド、ホッチキスなどを使って固定しました。
1624030368082.jpg
張り替えをして、部品も戻して完成です。
ドア部品は緑色のアルカンターラ素材で貼り変えておきました。
元々装備してなかったドアスピーカーも穴を開けて取り付けました。
DSC_7268.JPG
あとはドアに取り付けて完成ですぴかぴか(新しい)
DSC_6438.JPG
↑こちら、まだ作業前の軽トラ内装です。
1626417212073.jpg
↑こちら、作業後の軽トラ内装です。
イメージ変わりましたかね!?
地味な軽トラ内装が、少し明るくなった気がしますひらめき

軽トラなので、カスタムできる範囲が少ないため、最低限の仕様変更です。
また外装も面白く?変更をしてますので、機会をみてご紹介したいと思います!

by 自分には似合わない乗り物を先日ゲットしましたスタッフM
web拍手 by FC2 posted by clema at 01:00 | スタッフM・趣味のクルマ日記