こんにちは

暇さえあれば愛モルライちゃんに絡みついておりますスタッフSUです(相変わらず重い)わけあって生活の拠点を居間から弟くんの部屋へ移行して早2ヶ月。居間への移動はボブ先輩の使っていたキャリーでしておるわけですが、その中に敷いたシーツの下に隠れるのが好きなようで。思い返すと、キャリーの中にいて寒そうなライにタオルをかけてからそんな光景を目にするようになったような。
先日ジーーーーーーッと観察していると(ーの数=狂気性)
ん?んん????
きれいにシーツにくるまっているライの姿。またまた〜。かぶっているだけじゃ???といろいろな角度から見てみましたがちゃんと巻かれておりました。笑
本人心なしか満足気。
毎日ムクムクすくすく成長中な彼ですが甘えん坊な一面も。抱っこしていると延々鳴いているのでなにかと思いネットで調べたものの、プイプイ♪やらキュキュキュ♪やら文章ではわかりにくく・・・(理解力の欠如)そこでYouTubeでほかのモルちゃんの動画を見てみることに。すると、喜んでいるというときの鳴き声と完全一致。もちろんですが笑うこともなく、ワンちゃんネコちゃんのように尻尾もないので感情の読み取りが難しいモルモットではありますが仲間同士のコミュニケーションもこの鳴き声でとっているそうなので彼なりのアピールだったみたいです

by ケージに帰そうとすると毎回怒られますスタッフSU