中身のゲームが増えて、遊ぶ子供たちが増えたのは嬉しいのですが、本体の見た目が変わらず寂しさも

色々と調べてみると、海外のアーケード1UPは部品やらが大量に販売されており、光る看板が売っているのを発見!
1ヶ月ほどかかりましたが、海外輸入でゲットしました

現在のパックマンを移動して作業開始です。
上の板を外して、あれだこれだと部品を交換、穴を開けたりして加工します。
上の看板が光るようになりました

海外からの輸入でしたので、電源など新しく加工する必要がありました。
中は小さなLEDで、タイマーで自動ON/OFFしてくれる仕組みにしました。
これで所有のアーケード1UPは2台とも点灯するようになりました。
本物ゲームセンターっぽくて気に入ってます(笑)
この2台は無料で遊べる環境ですので、待ち時間が長い場合、ぜひご活用くださいませ。
by さりげなくスティックも海外輸入で交換しましたスタッフM