2021年2月19日(金)から新病院での診察になりました
フィラリア予防注射(1年タイプ)開始中です(在庫次第で終了予定)
2023年4月の休診日・・・2、9、16、23、30(4/10AM診察獣医師不在)
2023年5月の休診日・・・1、5、7、14、21、28(5/3と5/4診察有)
トリミングでマイクロバブル開始しました。

2022年07月14日

キャンプデビュー(はじめてのキャンプ場)

前回のblogではキャンプグッズを色々なお店で勉強して揃えてみましたが、実践編です。
先日、初めてのキャンプデビューしてきました!

人生でキャンプ、、、、
フランスに住んでいたときにヨーロッパ数周旅行でキャンプしてましたが、それ以降はしていません。
うちの子供たちもキャンプ未経験です。
20220619_154552.JPG
行ったのは埼玉県飯能市にある「ケニーズファミリービレッジ」というキャンプ場です。
20220619_123905.JPG
今度紹介しますが、オートキャンプで車ごと予約した敷地内に移動できます。
車をとめると、目の前は川!!!
20220619_124504.JPG
水が綺麗ですぴかぴか(新しい)
20220619_150646.JPG
ずっと雨が降っていた時期の予約でしたが、運が良く天気に恵まれました!!
たくさんの子供が楽しそうに遊んでいました!

初めてのキャンプでしたので、あえてのバーベキュー関連はレンタルでデビューしました。
20220619_140707.JPG
ほほう、、、これとこれがあれば便利だと覚えたので、次回は自分で用意してみたいと思います。
バーベキューは、グリル、網、木炭と着火剤やら、炭ばさみとトング、があれば最低限可能ですね。

こちら、フジモールで見つけた串つきフランクソーセージです。
20220618_142113.JPG
よく屋台で売っているものと同じ気がします。
20220619_133235.JPG
BBQコンロはお肉で渋滞していたので、車載コンロとフライパンで調理しました。
美味しいと子供たちには人気でした!
20220619_140037.JPG
スーパー(病院近くの西友ですね)で買っておいたピザも焼きました。
子供はマシュマロを焼いて食べてましたが、BBQは何でも有りです!

また後日紹介しますが、うちの車には氷製造マシンが装備されているので、子供たちは氷を作ってかき氷マシンでかき氷を楽しんでました。
20220616_204708.JPG
(事前にシロップも買っておきました)

キャンプ場いいですね!ひらめき
自然で食べるお肉など美味しい!!ぴかぴか(新しい)
20220619_154710.JPG
バーベキューしたり、川で遊んだり、森林をお散歩したり。
子供たちも楽しんでくれて、自分も気分転換が出来て、楽しかったです!!グッド(上向き矢印)

次回の目標は、マイBBQグッズを持参することですね。
すでに今度のキャンプ場も予約済なので、また2回目デビューしたらblogで紹介したいと思います。

by 次回のBBQのアイテムはちょっと頑張りますスタッフM
web拍手 by FC2 posted by clema at 01:00 | スタッフM・個人的なこと