この赤い小さなルノー、Twizy(トゥイージー)という小型電気自動車です。
質問が多く、みなさん興味があるようです。
日本では原付登録、青いナンバーです。
シートは2名分前後にあるのですが、日本の法律では1名乗車になります。
高速道路は不可ですが、通常の道路は走行可能です(普通免許必要)
原付4輪ですので、車検なし、車庫証明なしです。
ドアは上に開くガルウイング風と、少し面白い形状です。
(写真は春に撮影してますね)
意外に車内は普通の車と同じで、エアバッグも標準装備です。
バックソナー、アルミホイール、ワイパーやホーンも装備有り、エアコンだけありません。
シフトボタンもD/N/Rとなります。
Bluetoothオーディオなどの快適装備もありますので、快適です(笑)
フランスの車ですので、ホーンボタンとウインカーレバーは左側になります。
小さな電気自動車ですので、1回の充電で50km〜走行可能です。
日本の家庭用コンセントから充電できます。
街乗りなどは小さいし速いし便利です!

日本ではトヨタC+pod(定価171万円)などが同じ分野ですが、値段が下がれば増える気がしますね。
日産チョイモビ、が同じ車両なので、横浜などでは前に走っていた事がある車です。
ただしチョイモビは未販売だったのと、トゥイージーも日本では未発売なので、所有はレアかも知れません。
病院の用事や買い物で使う事が多いのですが、どこに行っても二度見されます(笑)
常に病院駐車場にて展示してありますので、ぜひのぞいてみてください。
by リア座席は荷物置きになってますスタッフM