最近、人数がたくさん乗れるクルマに興味があるスタッフMです。

狭い道の移動(都内などの移動など)は、セレナニスモが便利だと思います。
パワーもそこそこ有り、車幅が狭いので運転も楽です。
が、、、やはり中が狭い(当たり前ですが、、、)そして装備が寂しい、、、。
(自分の背がもっと低くて、左右のエアコン設定が別なら話は別でしたね)

当初は圏外だったトヨタのミニバンの世界に突入してみようかと。
まずは即納な新古車などをチェック。
しかし最新バージョンの安全性を見てしまうと、前の型は装備が不安です、、、


そうなると、現行後期の選択肢しか残っていないようです。
ディーラーさんにて説明を受けます。

同じベースでも、アルファードとヴェルファイアは顔やらデザイン違いです。
どちらにするかの悩みもあります、、、。
アルベルを1年ごとに買い換えるなんて面白そうです(笑)

さすが室内は普通に快適です。
(500馬力などと比べると装備が寂しくてガッカリでしたが、定価が倍違うので仕方ないです)

乗ってみると日本で売れているミニバンなのが納得。
これなら移動も快適ですし、色々と楽ですね


しかし、、注文しても新車納期が3ヶ月待ちという事実、、、、。そんなに売れているのですね

来年1月にビッグマイナーチェンジが待っているし、2025年までに結合する噂やら、2022年は次期型の噂やら、考えたらキリがないですよね、、、

そして、噂では聞いてましたが・・・

(Yahoo!ニュースより引用)
レクサスのミニバンLMが発表になりました。
そうきたかーーー!という感想。
中身はアルファードヴェルファイアと共通みたいですので、兄弟車かと。
しかし4人乗りという噂ですので、自分が欲しい大人数のミニバンではないようです。
しばらくこの世界を色々と勉強をしてみたいと思います。
by 本当はロイヤルラウンジが欲しかったのですが4人乗りで諦めましたスタッフM

posted by clema at 01:00
|
スタッフM・趣味のクルマ日記