2021年2月19日(金)から新病院での診察になりました
フィラリア予防注射(1年タイプ)開始中です(在庫次第で終了予定)
2023年3月の休診日・・・5、12、19、21、26(3/23AM診察獣医師不在)
2023年4月の休診日・・・2、9、16、23、30(4/10AM診察獣医師不在)
2023年5月の休診日・・・1、5、7、14、21、28(5/3と5/4診察有)
トリミングでマイクロバブル開始しました。

2023年03月28日

しおん動物病院

タイミングが合わず、実は初めての訪問です。
20230326_140946.JPG
久喜市にある「しおん動物病院」です。
当院の待合室にも里親コーナーにポスターが貼ってあります、里親でも有名な病院です。
20230326_161708.JPG
1階がカフェ、2階が動物病院になっているようです。
20230326_162031.JPG
1階でたいやきお持ち帰りで注文したので、待ち時間に子供達は子猫たちの動きを楽しんでおりました。
20230326_162152.JPG
一部、里親さんをお待ちしている子猫ちゃんもいるようで、子猫のお迎えを考えている方には良いですね。
20230326_162412.JPG
店内には手作りグッズの売り場もありました。
20230326_164223.JPG
天気が良い日は外テラスに座って、外から猫コーナーを見るのも良いですね!

ちょうど動物病院は診察で忙しいタイミングだったため、見学は今度行いたいと思います!

by 鯛焼きは家族で美味しく頂きましたスタッフM
web拍手 by FC2 posted by clema at 01:00 | 日記

2023年03月21日

ショートケーキ缶(OKASHI GAKU)

そろそろ春ですので、、、
20230319_112009.JPG
家族で都内に移動です。
20230319_114841.JPG
春カットのため、美容室を貸し切りで子供と妻のカットでしたひらめき
20230319_145040.JPG
家族がカットやらの間に、わたくしは終わった子供と順番にスカイツリー周辺のお散歩へ。
20230319_161132.JPG
都内は外車やらスポーツカーが多いので目の保養になります目
そしてレクサスのタクシーなどよく見かけますね。北埼玉では見た事ないような。
20230319_154908.JPG
電動キックボードのレンタルも多く、利用している人もよく見かけますね!
20230319_164629.JPG
子供とお散歩中に見つけた自動販売機・・・
20230319_164632.JPG
近づいてみると・・・
20230319_144552.JPG
ショートケーキ缶!!
なんとケーキが缶に入って売ってました。
20230319_164658.JPG
これはネタとして買わない理由がありません(笑)
20230319_190600.JPG
チョコレートのショートケーキ缶を買ってみました!
20230319_190603.JPG
キレイに出来てますね!
まだ冷蔵庫で保管中ですので、タイミングみて家族で試食してみたいと思います!

by ネタが多いので分けて紹介しますスタッフM
web拍手 by FC2 posted by clema at 01:00 | 日記

2023年03月18日

半額専門店(TOAmart)吹上店が閉店?

過去にblogネタとして用意したネタが、実際はボツになったり、保管したりの場合もございまして、、、
20221023_173310.JPG
TOAmart(トーアマート)半額専門店、吹上店です。
新しく出来たお店に買い物に行ってきましたー、のblogネタを昨年撮影してました。
20221023_173745.JPG
お菓子やら売っていたり、、、
20221023_173423.JPG
ペット用品も少し売っていたり、、、
20221023_173737.JPG
コロナの検査キットで有名な東亜産業さんが運営しているお店なので、検査キットも売ってました。
自分的には正直魅力が少ない?と個人的に感じたので、その後は行ってませんでしたあせあせ(飛び散る汗)

それが、、、、
20230316_090748.JPG
2月末?で閉店になったようですあせあせ(飛び散る汗)
ホームページには何も記載なく、でもお店は看板が外れて中が空っぽになってました。
全国のトーアマートが大量閉店、のニュースでも有名になりましたが、吹上店も残念ながら閉店のようです。

確かここ、昔はセブンイレブンでしたね。
それが閉店になり、接骨院?になったけど閉店になり、今回半額ショップになったけど閉店になり、、、。
次はどんなお店が出来るのか時々チェックしたいと思います。

by いきなりステーキの閉店もショックでしたスタッフM
web拍手 by FC2 posted by clema at 01:00 | 日記

2023年03月07日

串カツ田中

実は初体験です、、、。

串カツ田中!
20230226_142708.JPG
先日テレビで紹介されていて、気になってましたので初めての串カツ田中デビューです!
20230226_125745.JPG
注文すると、出来上がった串カツを持ってきてくれるのですが、どれも美味しかったですひらめき
(店員さんが持ってくる際に説明してくれるのですが、内容を忘れると中身が謎になります)
20230226_125119.JPG
なんと6名以上でいくとたこ焼き無料!ぴかぴか(新しい)
20230226_125238.JPG
子供達が頑張って作ってました。
20230226_125852.JPG
20個無料は嬉しいですね!

そして、こちらはわたくしが追加注文した、、、、
20230226_131226.JPG
バナナ!!
付属のチョコソースをかけて食べました。
出来たては熱いの忘れてて、口の中が大変でした(笑)
20230226_140411.JPG
こちらは「クッキー&クリーム」!
20230226_141820.JPG
断面図を見ると、もしかしてオレオ!?
今回は冷ましてから頂きました!(笑)

子供達も串カツ田中を気に入ったようで、またチャンスがあれば家族で行きたいと思います!

by 子供達のソフトドリンクはジャンケンで勝つと無料、あいこで半額でしたスタッフM
web拍手 by FC2 posted by clema at 01:00 | 日記

2023年03月04日

フジモールの島忠閉店

前々からニュースで知ってましたが、、、
20230302_135302.JPG
先日のフジモール1階ですが、、、
20230302_135309.JPG
そうなんです、、、ホームセンターの島忠が閉店となりました。
20230302_135315.JPG
正確には2023年2月26日でホームズ閉店でした。

ショック、、、、がく〜(落胆した顔)

ビバホームは少し遠く、コメリでは買えないものを、島忠ホームズで日々買い物をすることが多かったので、
ケーヨーD2行田店が閉店と同じぐらいショックです、、、。
加須市にある島忠も閉店らしく、ニトリと合併してからの影響でしょうかあせあせ(飛び散る汗)
フジモールと同じく新規オープンして2年ちょい、、、短い期間でしたが御世話になりましたふらふら

あれだけのスペース、、、次は何がオープンするのでしょうか
個人的にはユニクロやら?を想像してますが、楽しみですね!

そして閉店ばかりではなく、、、、
20230302_140142.JPG
フジモールのフードコートに新しいお店が入ってました。
20230302_140826.JPG
「やまと食堂」
天ぷら専門店のようです!
20230302_140838.JPG
天ぷら大好きなので嬉しいですね。早速天丼を注文してみました。
天丼自体はタレ染みている系のようでした。
普通の天ぷら定食もあるようですので、次回は天ぷら定食トライしてみます。

by 先日てんやのテイクアウトを買い損ねたのでナイスタイミングでしたスタッフM
web拍手 by FC2 posted by clema at 01:00 | 日記

2023年02月28日

久々フライングタイガーへ

ほんと、久々ですが、、、
20230226_155555.JPG
Tigarにて買い物してきましたひらめき
コロナ禍になってから行ってないかも知れません。
20230226_150254.JPG
相変わらず、欲しくなってしまうアイテムが多数。
寝ながら本が読めるメガネ、、、、何故か欲しくなっちゃいます(笑)
20230226_150548.JPG
食べ物も面白いですね。
ポテトに見えるけど、実はマシュマロでした。
20230226_150247.JPG
前?(数年前?)に来た時は、タイガーのロゴがなかったような。
今では「t」のロゴがあるんですね!
20230226_151054.JPG
子供達に「チョコレートのグッズがあったよ」と教えてもらい、チョコメモ帳をゲット!ぴかぴか(新しい)
チョコレートのクルマに置いておきましょうかね
子供達も色々楽しんで買い物しておりました。

久々の新都心ですが、、、
20230226_145804.JPG
北埼玉よりも売っている物が面白いと思ってしまいます。
20230226_144702.JPG
最近のわんこ用お皿やらもオシャレですね!
値段もリーズナブルなので色々欲しくなっちゃいそうです。
ランチネタは別のblogで紹介したいと思います!

by 自分はペンケース?をゲットしましたスタッフM
web拍手 by FC2 posted by clema at 01:00 | 日記

2023年02月25日

とんこつ味のポップコーン

先日、スーパーの売り場で山盛りになってました。
20230129_180541.JPG
ポップコーン、、、、?
20230129_180545.JPG
何と、スーパーカップ 濃コクとんこつ風味ポップコーン!!
ある意味衝撃の味ですね、、、あせあせ(飛び散る汗)
20230219_142717.JPG
ネタとして購入です(笑)
20230219_142752.JPG
味はヤバイと予想しつつ、ドキドキしながら試食です、、、。
あれ?
あれれ、、、美味しい!ぴかぴか(新しい)
濃いポテチが好きなわたくしは、とても美味しく感じる味です。
最初はいらないといっていた子供達も試食したところ、美味しい!と争奪戦になりました(笑)
20230129_180240.JPG
ちなみに焼き鳥味のポテチも売ってましたが、味の予想が出来るので今回は買わずにパスです。

スーパーカップ 濃コクとんこつ風味ポップコーン、美味しかったのでまた売っていたら、またリピートしたいと思います。

by 海外の濃い味ポテチは大好物ですスタッフM
web拍手 by FC2 posted by clema at 01:00 | 日記

2023年02月21日

水戸市へ移動

先日、用事があって水戸市まで移動です。
20230213_154527.JPG
(ドラレコのスクリーンショット難しいですね)
高速道路を使っての移動だったのですが、、、、
20230213_162423.JPG
水戸の料金所にて、タイヤがパンクしているのを料金所の方から教えて頂いてショックがく〜(落胆した顔)
JAFに連絡したら、あれだこれだと対応出来ない状況でガッカリバッド(下向き矢印)
20230213_165810.JPG
自力で、タイヤ屋さんに運んで修理してもらいました。
(途中で見つけたスタンドはどこもパンク修理が出来ないスタンドでした)
20230213_204204.JPG
パンクで時間が押してしまいましたが、無事に用事を済ませて、ふと時計を見ると夜でした。
高速のパーキングエリアも真っ暗。
20230213_204254.JPG
夜はお店が閉まってます、、、。夕食がまだ、、、、。お腹空いたけど我慢ですもうやだ〜(悲しい顔)
20230214_005326.JPG
病院に戻ってきたのは日付が変わった夜中でした。
往復500km?パンク含めてトラブルもあって、さすがに疲れて帰宅してグッスリ睡眠でした(笑)
水戸のお土産は色々とあって楽しいですね!家族やスタッフで美味しく頂きました。

またこの日の目的は、また落ち着いた頃にblogネタとしてご紹介したいと思います。

by 結局夕食は食べれずでしたスタッフM
web拍手 by FC2 posted by clema at 01:00 | 日記

2023年02月18日

47%増量中(ローソン)

ちょっとずつ、、、見つけてます目
20230211_075730.JPG
ローソンの47%増量中です!
20230211_081336.JPG
価格据え置きで重量が47%増えているので、どこも売り切れが多いようですあせあせ(飛び散る汗)
20230211_081352.JPG
和風シーチキンマヨネーズおにぎり、、、田舎のおばあちゃんが握ってくれたような大盛りです。
20230215_192625.JPG
こちらは別の日にゲットした炒飯&焼そば弁当です。
20230215_193416.JPG
これまた学生さんが食べるような大盛りでした!
20230211_193355.JPG
こちらは盛りすぎナポリタンですね。
20230211_194301.JPG
ずっしりと重くて、お腹いっぱいになり満足な量でした!
(カロリーは見たらいけない危険なカロリーでした、、、)

デザートを狙っているのですが、いつも売り切れです、、、もうやだ〜(悲しい顔)
盛りすぎロールケーキや盛りすぎシュークリーム、見つけたらトライしたいと思います!

by 毎回しっかり美味しく完食しておりますスタッフM
web拍手 by FC2 posted by clema at 01:00 | 日記

2023年02月04日

ランチパック チョコまみれ入れちゃいました

先日、菓子パンコーナーで目が合いました目
20230201_205829.JPG
「ランチパック チョコまみれ入れちゃいました」
なんと衝撃的な新商品です!
20230202_092304.JPG
とりあえず購入。
撮影用、ゆっくり食べる用と2つ購入(結果、どちらも美味しく頂くという結果です)
20230202_101506.JPG
見た目は普通のランチパックです。
20230202_101517.JPG
中身を確認して衝撃!雷
なんとチョコまみれ、、、、そのまま1つ入ってます(笑)
正確にはチョコホイップではさまれて入ってました。

チョコ好きなので、美味しく頂きましたぴかぴか(新しい)
が、個人的には別に食べたい、、、と思ってしまうオチですあせあせ(飛び散る汗)
また新商品あればトライしたいと思います。

by 大きな板チョコが入ったランチパックは大好きでしたスタッフM
web拍手 by FC2 posted by clema at 01:00 | 日記

2023年01月26日

ボーリング

何年ぶりでしょうか、、、、家族でボーリングに行ってきました。
20230122_145639.JPG
子供達もレクチャーを受けながらボーリングにトライです。
20230122_153505.JPG
一番小さな息子も、最初は音にびびってましたが、後半はノリノリで転がしてました(笑)
子供用の滑り台?に載せて転がすので、力がなくても楽しめます。
20230122_140648.JPG
実は全員してスコアはボロボロでしたが、楽しかったのでOKです!ひらめき
20230122_140633.JPG
年を感じたのが、ボーリングのボールが重いこと(笑)
子供用の軽いボールも試しましたが、指が入りませんでしたふらふら
重いボールの方が勢いもあるのですが、腰の負担が、、、がく〜(落胆した顔)
20230122_135934.JPG
毎回どこのボーリング場でも関心することが、靴のサイズです。
自分が30cmなので、普通の靴屋さんで在庫がない日々ですが、ボーリング場は32cmぐらいまで置いてあるので素晴らしい!ぴかぴか(新しい)
次回も楽しみながら、少しスコアが上がるように頑張りたいと思います。

by 人が少ない時間帯に遊ぶことが出来たので良かったですスタッフM
web拍手 by FC2 posted by clema at 01:00 | 日記

2023年01月21日

自転車フィギュアの修理

息子から依頼がありました。
20230119_111310.JPG
自転車フィギュアが壊れたので修理して欲しいとの頃。
20230119_111321.JPG
スポークのフレームがポッキリ折れてますがく〜(落胆した顔)
正直、、、、これは難しいもうやだ〜(悲しい顔)
子供達は「接着剤で治るんじゃない?」と言ってましたが、また折れるのが予想できます。
鉄製のフレームなので、これまた悩む、、、、。
20230119_112603.JPG
修理方法として、ドリルで穴を開けて、ネジで固定する方法を選びました。
鉄用ドリルで思い切って穴を開けちゃいます!
20230119_113418.JPG
修理完成!
無事、元の状態になりました。
20230119_113426.JPG
別角度から(笑)
大丈夫ですねぴかぴか(新しい)
出来るだけ壊れても修理して復活させる!が今回も達成出来たので一安心。
次の依頼がドキドキですが、頑張って修理したいと思います。

by そろそろレアなクルマのレストアが完成しそうですスタッフM
web拍手 by FC2 posted by clema at 01:00 | 日記

2023年01月14日

代引き詐欺(未遂)

先日、初めての代引き詐欺が届きましたがく〜(落胆した顔)
20221125_162927.JPG
Amazonからの代引き荷物です。
うちはamazonは違う支払い方法なので、代引きで来る事は10年間で初めてです。
20221125_162929.JPG
16569円と結構高価な代引きです。
あとで気付いたのが、宛先の住所は間違えている、電話番号も違う、あれこれ違うことだらけでした。
(電話番号も、055-〜〜〜と地域から違うという)
ドライバーさんにOKをもらい、中身の確認を行います。
20221125_162937.JPG
英語の本、、、、。全く知らない本です。
当たり前ですが注文はしていません。
このまま受け取り拒否で返品となりましたがので、詐欺には合わずに終了しました。
20221125_164752.JPG
Amazonで売っているページを確認すると、これまたアヤシいこと!
新品15729円、何故かもらえるポイントが9183ポイント!!何それ!?って感じです。

何とか詐欺未遂で終わりましたのでセーフでした。
みなさまも代引き詐欺、つい受け取ってしまいそうですが十分にご注意ください。

by もし間違えて受け取ったらAmazonに返品・返金対応も可能みたいですスタッフM
web拍手 by FC2 posted by clema at 01:00 | 日記

2023年01月12日

秩父わらじかつ風ペヤングやきそば

外出先では常にblogネタがないかチェックする習慣があります。
20221208_135832.JPG
コンビニとスーパーはネタの宝庫です。
今回はスーパーで売っていた焼そばがターゲットです!
20221217_194851.JPG
どちらも個人的には面白そうですが、右側「秩父わらじかつ風ペヤングやきそば」を試食してみますひらめき
20221217_194937.JPG
見た目は普通のカップ焼きそば、、、、。
20221217_195434.JPG
お湯を入れて、時間でお湯を切って、、、、
20221217_195624.JPG
ここで「かやく」を投入!
おぉぉぉ、かつが袋から出てきてビックリ!目
20221217_195631.JPG
名前の通り、秩父わらじかつ風のペヤングが完成ですぴかぴか(新しい)
面白いですね!
秩父わらじかつ風ペヤングやきそばはベルクとのコラボ商品らしく、ベルクの発祥地でもある秩父のご当地グルメ「わらじかつ」をペヤングやきそばで再現したそうです。なるほどー
味はわらじかつ風なので、少しお菓子っぽい感じありますが、ネタとしても面白かったです!
期間限定らしいのでトライする方はお早めにどうぞ。

by 美味しいわらじかつ弁当が食べたくなりましたスタッフM
web拍手 by FC2 posted by clema at 01:00 | 日記

2023年01月07日

だるま市

今年もだるま市に行ってきました。
群馬の高崎だるま市が有名ですよね。
20230103_124350.JPG
だるまがいっぱいです。
20230103_124352.JPG
色々なお店が来ており、それぞれ特長が少し違うようです。
20230103_123839.JPG
出来るだけ人混みを避けて行動したいので、最低限のお参りを済ませて終了です。
初詣をすると気持ちがリセットされる感じがあり、毎年初詣からのスタートですぴかぴか(新しい)

ふと帰りに寄ったスーパーで、お刺身やら色々値引きを発見!
20230102_180808.JPG
いくらが75%引き!!目
大量に買っていくら丼にしても激安で食べれるので買いました(笑)
20221231_183709.JPG
年末年始の限定メニューは面白いですね!

さて、今年は(今年も)値上げラッシュの情報が入りそうで、分かり次第院内ポスターなどで告知させて頂きたいと思います。
診察は通常診察となっておりますので、何か御座いましたらご相談ください。

by 年明けから忙しくて走り回ってますスタッフM
web拍手 by FC2 posted by clema at 01:00 | 日記

2022年12月10日

タケルくん(12V炊飯器)

今回の挑戦するのはこちら・・・
20221125_200849.JPG
炊飯器です。
小さな炊飯器ですが、、、
20221125_200953.JPG
こちら、車のシガーソケットに接続して使う12V炊飯器「タケルくん」という商品です。

早速ですが、本当にお米が炊けるのかトライしてみました。
20221209_221140.JPG
お米を洗ってセットします。入れる水の量はおすすめがあったのでその通りにしてみました。
20221209_221312.JPG
番組の都合上?車内で撮影ではなく、ポータブル電源のシガーソケットに接続してのトライです。
スイッチONにして待つこと約35分。
20221209_225836.JPG
おぉぉぉぉ、炊けてますね!ぴかぴか(新しい)
20221209_225903.JPG
しかも普通に炊けてます(当たり前ですが)
味も普通の炊飯器に近い美味しいお米ふっくら状態でした!
20221209_231538.JPG
完食!
予想以上に普通に使えることにビックリです。
少し洗うのが大変(一体型のため)でしたが、外出先や旅行先の車内でお米を食べたい時は活躍しそうです!

by このシリーズが色々販売されているので面白いですよスタッフM
web拍手 by FC2 posted by clema at 01:30 | 日記

2022年12月08日

都内にカットへ

もう先日のお休みですが、、、
20221123_104523.JPG
雨でしたが首都高を使って家族で都内へ
雨だと空いているのでいいですね。
20221123_140438.JPG
今回は家族のカットでした。
妻も子供もカットなどでスッキリですぴかぴか(新しい)
20221123_181449.JPG
都内移動はコロナ増加が心配ですが、お店を貸し切りで対応して頂けたので安心ですひらめき
子供もお店でくつろいでました(笑)
20221123_190031.JPG
日が落ちるのが早いので、帰りは夜景状態でした。
夜のスカイツリーはキレイですが、限定な光り方を見ることが少ないため、ぜひレアな点灯を見たいと思う日々です。
また落ち着いた頃にゆっくり観光したいと願います。

by いつも帰りの移動はみんなグッスリですスタッフM
web拍手 by FC2 posted by clema at 01:00 | 日記

2022年12月01日

クリスマスケーキが売ってました

先日、コンビニで驚いたこと目
20221119_084816.JPG
もう売り場にクリスマスケースが売ってましたクリスマス
早いですね、、、。ミニなので個人で楽しむ事前クリスマスでしょうか
20221120_133652.JPG
こちらはケーキ屋さんでの写真です。
20221120_133944.JPG
この時期になると冬のお菓子で売り場が鮮やかになるので好きです。
20221114_135337.JPG
そしてダイソーのクリスマスコーナーです。
最近は100円ショップでも色々売っているんですね!
20221114_135956.JPG
ウニクス鴻巣にあるホームバザーでの1枚です。
この白いLEDツリー、似たものが当院の待合室にも飾ってあります!
20221114_140041.JPG
このサンタ飾り、気に入ったので病院待合室に飾ろうと思ったのですが、、、、、
よーく見ると何故かトラを抱っこしてます、、、!?
首が少しおかしな角度になってますが、どうもトラとサンタさんのコラボが微妙な気がして見送りましたあせあせ(飛び散る汗)
(トラ以外の動物抱っこシリーズもありました)

この時期はクリスマス飾り、御正月飾りの売り場が賑やかで、お店にいくと楽しいですね!
さ、今年もあと1ヶ月です。
忙しくなるシーズンですが、体調管理にもご注意頂きお過ごし下さい。

by クリスマス飾り増やしたいけど我慢しますスタッフM
web拍手 by FC2 posted by clema at 01:00 | 日記

2022年11月26日

かもめの冬便り きなこ

今回も頂いちゃいました!
20221124_191413.JPG
かもめの玉子ですひらめき
20221124_191458.JPG
今回のかもめの冬便りは、、、きなこ!!ぴかぴか(新しい)
めっちゃ美味しそうじゃないですか!
チョコときなこは美味しい以外ないと思ってます。
20221124_191518.JPG
撮影中も食べるのを我慢するのが大変でした(笑)
20221124_191539.JPG
手で割っての断面図!
黒蜜、きなこ、最高の組み合わせでしたひらめき
今回もご馳走様でした!

by きなこのお菓子をもっと食べたくなりましたスタッフM
web拍手 by FC2 posted by clema at 01:00 | 日記

2022年11月19日

レゴワーゲンバス

先日、せっせとレゴを作りました!
20220811_144557.JPG
16才以上対象のレゴですが、大人でも時間かかりましたあせあせ(飛び散る汗)
(1332ピースでした)
20220811_182524.JPG
少しずつ形が出来てきて、、、、
20221118_155541.JPG
完成ぴかぴか(新しい)
病院の往診車と同じ、赤いワーゲンバスタイプです!
20221118_155516.JPG
展示ケースを横から近づくと、LEDが点灯するギミックを追加しておきました。
20221118_155548.JPG
中はキャンピングカーのようです。
子供も大人も感心して見てくれてるようです目
待合室キッズスペースにて展示してあります(上にあるポケモンセットも人気です)
20211216_161629.JPG
去年購入したレゴのリース、しっかりと作って、今年も受付にて展示してあります。

スタッフにより待合室のクリスマズ飾りも完成してきましたクリスマス
今年は外に少し追加したようですので、ぜひクリスマス雰囲気をお楽しみくださいませ。

by すみません忙しくてグッズ追加出来てませんスタッフM
web拍手 by FC2 posted by clema at 01:00 | 日記